-
-
- 12月4日(土) 10:00~12:00
-
【養老天命反転地】日本一破天荒な公園はどうできた!?荒川修作の超巨大実験装置へ
~狂っていく感覚、常識を覆せ!岐阜が世界に誇る摩訶不思議プロジェクトに迫る~
岐阜が世界に誇る奇界なアートスポット「養老天命反転地」。
この日本一破天荒な公園は、奇才・荒川修作が養老の地を舞台に
人間の価値観を転換させるために作った超巨大な実験装置です。
奇妙な構造、カラフルな色彩のパビリオンの数々。
全身と五感をフル稼働、バランスを失い、狂っていく感覚…。
この摩訶不思議プロジェクトの真実に迫るのは、
あの有名なひょうたんマダム。
養老天命反転地のすぐそばで育った彼女が
建設当時から25年間見つめ続けた
養老天命反転地の作用とは何か。
なぜ養老だったのか?
宇宙一養老を愛し、
蓄積した土地の意識と一体になることを
人生の目的とするひょうたんマダムの視点から見えてくる
「聖地」の意味をお伝えします。
ガイドさん
-
竹内蘭 さん
古代妄想家 ひょうたんマダム 1979年生まれ。養老町の町づくりに関り10年、地域史の面白さにはまり、すべての歴史は養老から始まるという「養老中心史観」をもつ古代妄想家。好きな時代は縄文時代と奈良時代。町の名産&シンボル、ひょうたんの振興活動「瓢活」に勤しみ自ら栽培・加工を行う。ひょうたんマダムという愛称で地元ではちょっぴり有名人。
- 開催日時
- 2021年12月4日(土)10:00~12:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 養老天命反転地 入口前 地図(Googleマップ)
・養老鉄道「養老」から徒歩15分。無料シャトルバスあり。 シャトルバス詳細はこちら
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
-
【距離:2.0km】養老天命反転地内
道のアップダウン度:★☆☆ 平らな地面がほとんどなく、急な坂道やでこぼこ道が多くあります。 - 参加費
- 4,000円(保険料含む) ※入場料込み
※小学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら> - 定員
- 18名(要予約)
- コースナンバー
- to21d039
- 新型コロナウイルス対策について>
- 参加費は当日集合時、現金にてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 必ず歩きやすい服装と滑りにくい靴でお越しください。
- 日除け、虫除け対策は各自でお願いいたします。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら