• 開催済
      • 2月20日(日) 16:00~18:00
  • 【岐阜市】動物写真家とフクロウの森を探検しよう!野生動物の楽園へ
    ~こんな街中にオオタカ、タヌキ、キツネまで!?フクロウ鳴く恋の季節に~

野生のフクロウを見たことありますか?

実はフクロウは岐阜市の郊外でも暮らしています。
そこは決して人里離れた場所ではありません。
小高い山の裾に柿畑や田んぼが広がり
自然と人が共存する地域です。

2月はフクロウの恋の季節
山から神社の杉の木に飛んできて
ホーホーと鳴き語り合います。
耳を澄ますと彼らのさえずりが聴こえてきます

ねぐらに入る小鳥たちや
彼らを狙ってオオタカなどが現れます。
畑の中を歩き回わるタヌキやキツネにも出会えるかもしれません。

さぁ!普段はあまり見ることのない野生動物の世界へ
彼らの暮らしをそっと覗きに出かけましょう!

※野生動物のため確実に出会える補償はございませんので、予めご了承ください。


ガイドさん

  • 渡邉智之 さん

    フォトグラファー 「自然と人をつなぐ」写真家。ニコンカレッジ・名古屋校の講師も勤める。​現代社会では見えにくい「自然とのつながり」を見える化することを目指し、身近な野生動物や自然とのかかわりから生まれた文化・生業を撮影している。カメラ雑誌やウェブマガジン、書籍などで作品を発表している。
    きみの町にもきっといる。となりのホンドギツネ (amazon)

    担当コースを見る >

開催日時
2022年2月20日(日)17:00~19:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
※時間が変更になりました。ご注意ください
集合場所
岐阜市郊外神社 
(野生動物保護の観点から参加が決定した方にメールにて集合場所をお知らせ致します。)
※駐車場有
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:2.0km】1. 神社 → 2. 柿畑 → 3.神社(解散)
参加費
5,000円(保険料含む) 
※小学4年生以下のお子様のご参加はご遠慮ください。
※防寒対策をお願いします。
※ライト、双眼鏡(お持ちであれば)ご持参下さい
※野生動物のため、時間内に確実に彼らに出会える保証はありません。出会えなかった際に参加費の返金はございません。ご了承ください。ただし、ガイドの経験上、高い確率で出会うことができます。
定員
12名(要予約)
コースナンバー
to22a010
  • 新型コロナウイルス対策について>
  • 参加費は当日集合時、現金にてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
  • 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
  • キャンセル料について詳しくはこちら>
  • 歩きやすい服装と靴でお越しください。
  • 防寒対策は各自でお願いいたします。
  • 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。
  • ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら

▲ ページ上部へ