• 開催済
      • 3月13日(日) 14:00~16:00
  • 【ぎふメディアコスモス】担当設計士といく伊東豊雄の傑作建築、溢れるこだわりを拝見
    ~建築美を支える圧巻の舞台裏!木組みの天井、白い傘、空気の流れまで楽しみ尽くせ~

“建築界のノーベル賞”
プリツカー賞を受賞した
伊東豊雄の代表作が、
実は岐阜にある・・・
って、ご存知でしょうか?

今回はなんと、その伊東豊雄の右腕として長年活躍、
「みんなの森 ぎふメディアコスモス」の
担当設計士、庵原氏が直々に
その溢れるこだわりを徹底ガイド!

天井から吊り下げられる白い傘「グローブ」の効果とは?
木組みの天井の意味とは?

建築美を支える圧巻の舞台裏、
斬新でこだわり尽くされた
伊藤豊雄の傑作建築を堪能しましょう。


ガイドさん

  • 庵原義隆 さん

    一級建築士事務所 YY architectsを主宰。2003年-2018年 伊東豊雄建築設計事務所に勤務。ぎふメディアコスモスの設計をプロポーザルから竣工までチームリーダーとして担当。2016年-2020年 岐阜女子短期大学非常勤講師。設計をした「山本佐太郎商店かりんとう倉庫」で平成28年度 岐阜市景観特別賞を受賞。

    担当コースを見る >

開催日時
2022年3月13日(日)14:00~16:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
みんなの森ぎふメディアコスモス前広場(南エントランス前)地図(Googleマップ)  
・岐阜バス「岐阜市役所・メディアコスモス」から徒歩1分
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
みんなの森 ぎふメディアコスモス内 ※当コースは施設の中のみです。
参加費
4,000円(保険料含む) 
※小学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
18名(要予約)
コースナンバー
to22b003
  • 新型コロナウイルス対策について>
  • 参加費は当日集合時、現金にてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
  • 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
  • キャンセル料について詳しくはこちら>
  • 歩きやすい服装と靴でお越しください。
  • 日除け、虫除け、防寒対策は各自でお願いいたします。
  • 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。
  • ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら

▲ ページ上部へ