• 開催済
      • 3月20日(日) 13:00~14:00
  • 【長良川デパート】さよなら『御土』会!幻のどぶろくが本当に幻になる日を見届けよ!
    ~長良川流域の地酒が勢ぞろい!長良川地酒祭り、最終ロットの「御土」を堪能~

数ある長良川流域の名酒の中でも、
言わずも知れた幻のどぶろく「御土」。
なんと、生産終了で飲めるのは今だけ!
本当に幻となる前に「さよなら御土会」を開催します。

生みの親である藤井さんに、
「御土」の誕生秘話を伺ったあとは、
最終ロット、開封の儀!
稲葉山の土から酵母を造りうまれた「御土」。

酵母が生きているので、ガスがどんどん溜まり、
開封すると、マグマのように中身が湧き出てきます。
その様はまさに「生きている」よう!

生きたどぶろくを堪能したあとは、
長良川デパート1階で開催中の
「長良川地酒祭り」をお楽しみください。

最終ロットとなる御土(ロットナンバー入り)付き。

【長良川地酒祭り】
岐阜県/三重県の長良川流域のお酒を
取り揃える長良川デパート湊町店。
この日は流域内の地酒が大集合!試飲と販売会を実施します。
3月19日にリニューアルオープンを迎えたばかり、
普段は取扱いのないお酒も限定入荷、お見逃しなく☆

※新型コロナウィルスの感染状況により、
試飲を提供できない場合があります。


ガイドさん

  • 三楽 藤井 さん

    幻のどぶろく「御土」の生みの親。居酒屋三楽店主。

    担当コースを見る >

  • 蒲勇介 さん

    長良川の恵みによる流域の文化を学ぶ中で、川へ の感謝と源流の山への信仰が深く結びついていることを知る。岐阜の妖怪・怪異の発掘検証に余念 が無い。

    担当コースを見る >

開催日時
2022年3月20日(日)13:00~14:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
長良川デパート湊町店 地図(Googleマップ)
・岐阜バス「長良橋」から徒歩3分  
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
長良川デパート湊町店内 ※当コースは施設の中のみです
参加費
4,000円(保険料含む) ※最終ロット「御土」720ml(2,160円)つき
※飲酒を伴うため、ご参加は20歳以上の方に限らせていただきます。
定員
10名(要予約)
コースナンバー
to22b005
  • 新型コロナウイルス対策について>
  • 参加費は当日集合時、現金にてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
  • 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
  • キャンセル料について詳しくはこちら>
  • 歩きやすい服装と靴でお越しください。
  • 日除け、虫除け、防寒対策は各自でお願いいたします。
  • 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。
  • ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら

▲ ページ上部へ