-
-
- 6月25日(土) 13:30~16:00
-
【レトロピア神岡】東洋一と謳われた神岡鉱山カオスの街へ!奇跡的に残る遊郭跡にも潜入!
~特殊河岸段丘に築かれた迷路の街でトマソン探し、むしろ謎が深まるまちあるき~
かつて、鉱夫が全国から集まり、
夜も灯りが煌々と輝く不夜城のように
にぎわった東洋一の鉱山のまち。
現代では、ノーベル物理学者を輩出し、
宇宙から地球に到達する粒子をつかまえる
スーパーカミオカンデがある科学最先端のまち。
飛騨の最奥、富山との県境に位置する
神岡の魅力はとどまるところを知りません。
昭和レトロでカオスな街並みに潜むトマソンとは?
鉱山のまちの花街とは?
何と、今回は、
今なお奇跡的に保存されている遊郭跡にも特別潜入!
焼岳の大噴火で出来上がった河岸段丘のヘリ。
びっしりと並ぶ不思議な建造物。
圧巻のトタン屋根。
屋根には、置き忘れられた梯子?!
神岡ならではのおやつとデザートも!
昭和の人口急増で迷路のようなレトロピア神岡、
好奇心爆発的ワンダーガイドと堪能しましょう。
ガイドさん
-
大田利正 さん
ワンダーガイド飛騨 代表/ 神岡トマソン学会 ソン長。移住者として、40年近く古川や神岡の隠れた魅力を発掘したり、不思議な建造物、トマソンを探したりしていましたが、最近、廃線の鉄分補給に目覚めまる。旅人目線、よそ者目線で一風変わった街歩きを提唱しています。
- 開催日時
- 2022年6月25日(土)13:30~16:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 神岡振興事務所(図書館側入り口付近)地図(Googleマップ)
・濃飛バス「神岡振興事務所」からすぐ
・無料駐車場あり
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
-
【距離:2.5km】1.神岡振興事務所図書館入り口付近 → 2.横丁 → 3.マチュピチュ階段 → 4.旧深山邸 → おやつタイム → 5.幸せの六叉路 → 6.神岡振興事務所
道のアップダウン度:★☆☆ 河岸段丘のヘリや坂道を歩きます。 - 参加費
- 4,000円(保険料含む) ※地元で大人気のフルーツサンドイッチとソフトクリームつき
※小学生は500円、中学生以上は、大人と同額です。小学生以下のお子様がいらっしゃる場合は、参加人数に含めず、必ず備考欄にお名前と学年をご記入ください。 - 定員
- 15名(要予約)
- コースナンバー
- to22b062
- 新型コロナウイルス対策について>
- 参加費は当日集合時、現金にてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 日除け、虫除け対策は各自でお願いいたします。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら