• 開催済
      • 9月17日(土) 14:00~16:00
  • 【熱田神宮】千古の森に包まれる神代の聖地、森の案内人と秋の熱田の杜ツアー!
    ~海に突き出た「蓬莱島」、生き残った原始の森、樹齢千年の大楠と出会う~

言わずと知れた
名古屋を代表する聖地、熱田神宮へ。
千古の森に包まれる神代の聖地、熱田の杜には
驚くべき植生が広がっています。

濃尾平野に生き残った原始の森で
大地を抱え込むように力強く立つ
樹齢千年、圧倒的な楠の巨木。
そこには、太古より続くこの森の
歴史物語がありました。

海に突き出た「蓬莱島」とは?

熱田の杜ほどの原生的な照葉樹林は、
全国的にも極めて珍しいのだとか!
エネルギーに満ち溢れ、表情豊かな樹々が
そこにある所以とは?

三種の神器に代表される熱田神宮の
途方もなく面白い歴史も解説します。

樹々一本一本の性格や特徴、
生いたちや歴史、暮らしや信仰との関係。
日本中の森を18年間渡り歩き
樹々を愛でつづけた森の案内人とともに、
秋の訪れを告げる熱田の杜を巡りましょう。


ガイドさん

開催日時
2022年9月17日(土)14:00~16:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
地下鉄名城線「伝馬町」改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:1.6km】 1.伝馬町駅 → 2.正門 → 3.境内の摂社 → 4.本宮 → 5.境内(解散)

参加費
4,000円(保険料含む) 
※小学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
20名(要予約)
コースナンバー
to22d005
  • 新型コロナウイルス対策について>
  • 参加費は当日集合時、現金にてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
  • 集合場所はわかりにくい場所の場合もありますので、事前にお調べいただき、間違えないようにがんばってお越しください。
  • 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
  • キャンセル料について詳しくはこちら>
  • 歩きやすい服装と靴でお越しください。
  • 日除け、虫除け対策は各自でお願いいたします。
  • 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。
  • ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら

▲ ページ上部へ