-
-
- 10月2日(日) 14:00~16:00
-
【林陽寺】弘法大師草創の聖地・八幡山林陽寺 本尊薬師如来史上初の御開帳
~日本皇室のルーツに迫る磐座がなぜここに?古代美濃の面影を仏像と土地から探る〜
2022年10月2日、閉ざされた帳が開く!
延暦15年(796年)創建以来の奇跡の一日。
本尊薬師如来、史上初の御開帳!
弘法大師空海が薬師如来像を自刻し、
一宇を設けた、聖地・八幡山林陽寺。
開化天皇の皇子ヒコイマス王の磐座も鎮座し、
縄文時代からの水上交通の要所であった岩田地域。
そんな、林陽寺史上初のご開帳と
神秘的な磐座を巡り歩き、参拝する
一日限りのスペシャルツアーです。
ガイドは林陽寺住職と
このお寺で生まれ育った
寺むすめ、岩水ゆきゑさん。
古代美濃の面影を
仏像と土地から探る旅へ出かけましょう。
ガイドさん
-
岩水龍峰 さん
林陽寺住職・教誨師
-
岩水ゆきゑ さん
僧名:峰雪 お寺で生まれ育つ。ヨガ教室・凪の木、精進料理教室・観主宰、岐阜県スペイン語民間通訳人として活動中。
- 開催日時
- 2022年10月2日(日)14:00~16:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 林陽寺駐車場 地図(Googleマップ)
・岐阜バス「岩田」から徒歩15分
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
-
【距離:0.9km】1.林陽寺 → 2.参道 → 3.日子坐王磐座 → 4.林陽寺(解散)
※道のアップダウン度:★☆☆ 磐座まで登ります。 - 参加費
- 4,500円(保険料含む) ※住職のご開帳期間限定特別アート御朱印付
※小学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら> - 定員
- 18名(要予約)
- コースナンバー
- to22d014
- 新型コロナウイルス対策について>
- 参加費は当日集合時、現金にてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 集合場所はわかりにくい場所の場合もありますので、事前にお調べいただき、間違えないようにがんばってお越しください。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 日除け、虫除け対策は各自でお願いいたします。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら