-
-
- 10月16日(日) 9:00~11:30
-
【瀬戸】樹木医と秋涼ハイキング!湿地広がる奇跡の生態、海上の森をいく
~圧倒的な自然の叡智!たわわに実る果実の戦略、秋風薫る大都市の里山へ~
愛知万博の候補地となりながら
市民の熱烈な反対運動により守られた
大都市の里山、海上の森(かいしょのもり)。
ここが、その樹木の多様性から
実は、世界的にみても稀有な存在であるって
ご存知でしょうか。
海上の森のある瀬戸市は「せともの」で有名。
その秘密はまさにこの森にあるのです!
山の中に川原石がごろごろあるのはなぜ?
東海にだけ咲く太古の花って?
たわわに実る塩味の果実とは?
動けない樹木の方が、戦略的?!
樹木医だからこその視点は、まさに目から鱗!
海上の森の奇跡の生態、
圧倒的な自然の叡智と多様性を
樹木医のガイドが解説します。
清々しい秋風薫る海上の森へ
秋涼ハイキングにでかけましょう!
ガイドさん
-
加藤滋 さん
樹木医。生き物である樹木、育成する森の環境を知り尽くしたスペシャリスト。樹木医の視点で見る森の生態をツアーで詳しくお伝えします。
- 開催日時
- 2022年10月16日(日)9:00~11:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- あいち海上の森センター駐車場
https://goo.gl/maps/UtoEsbznWbG8BdoM7
地図(Googleマップ)
・愛知環状鉄道「山口」から徒歩25分
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
-
【距離:1.5km】1.あいち海上の森センター駐車場 → 2.遊歩道 → 3.物見の丘 → 4. あいち海上の森センター駐車場(解散)
道のアップダウン度:★★☆ 整備された緩やかな歩きやすい遊歩道です。 - 参加費
- 4,500円(保険料含む) ※散策中の飲み物は各自お持ちください。
※小学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら> - 定員
- 18名(要予約)
- コースナンバー
- to22d025
- 新型コロナウイルス対策について>
- 参加費は当日集合時、現金にてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 集合場所はわかりにくい場所の場合もありますので、事前にお調べいただき、間違えないようにがんばってお越しください。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 日除け、虫除け対策は各自でお願いいたします。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら