-
-
- 10月22日(土) 14:00~16:00
-
【空宙博】日本唯一、航空と宇宙の専門博物館へ!学芸員がWガイドでご案内
~非公開の収蔵品を特別拝見!旧陸軍戦闘機から日本実験棟「きぼう」実物大模型まで~
航空宇宙産業の街である各務原。
日本唯一航空と宇宙の専門博物館
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館へ
今回はなんと、航空と宇宙担当の
学芸員がWガイド!
ここ各務原でつくられた、
陸軍三式戦闘機「飛燕二型」!
その真実を物語ります
圧倒的迫力の
国際宇宙ステーション(ISS)
日本実験棟「きぼう」の実物大模型へ。
宇宙に人が行ったらどうなるの?
宇宙飛行士はどんな活動しているの?
今回はさらに、非公開の収蔵庫で
普段は見られない収蔵品を特別に拝見。
学芸員ならではの目線で
じっくり解説してくれます。
人類が夢見てやまない、
壮大な航空宇宙の世界へ
レッツゴー!
ガイドさん
-
岩本吉則 さん
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館学芸員 長く航空機の整備士を養成する学校で教師として勤務。2018年から資料調査の傍らガイドや子ども達の教育を担当。深い内容もやさしく伝える。
-
加納舞 さん
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館学芸員 学芸員として長くキャリアを積む。宇宙を専門として、資料収集 、調査研究 、展示 、教育普及活動に取組む。楽しい語りが持ち味。
- 開催日時
- 2022年10月22日(土)14:00~16:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館ウェルカムゲート前 地図(Googleマップ)
・ふれあいバス「航空宇宙博物館」から徒歩1分
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- ※当コースは施設内のみ
- 参加費
- 3,500円(保険料含む) ※入館料込み
※小学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら> - 定員
- 18名(要予約)
- コースナンバー
- to22d027
- 新型コロナウイルス対策について>
- 参加費は当日集合時、現金にてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 集合場所はわかりにくい場所の場合もありますので、事前にお調べいただき、間違えないようにがんばってお越しください。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 日除け、虫除け対策は各自でお願いいたします。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら