• 開催済
      • 1月22日(日) 14:00~16:00
  • 【オンラインキッチンモニター】清流の恵みを堪能!川漁師平工さんと作る漁師飯
    ~甘くて濃厚!極旨内子とかにみそ、希少すぎる絶品モクズガニをいただく~

鮎で有名な清流長良川の秋の名物
「カワモクズガニ」をご存知ですか?

高級食材「上海蟹」と同系で
天然の川の滋味が凝縮した、美味すぎる蟹。
希少でほとんど流通していないとか。

今回は、数少ない川の伝統漁法の継承者であり、
活躍めざましい男前漁師・平工顕太郎さんが
長良川で獲ったカワモクズガニを
なんとお一人4杯!も使用します。

そもそもカワモクズガニってどこにいるの?
雄と雌の見分け方って?

平工さんに漁師の目線で見た長良川の話を伺いながら、
オンライン料理教室で一緒に
蒸し蟹と茶碗蒸しをつくりましょう。

甘くて濃厚、極旨内子とみそがたっぷり、
絶品モクズガニを美味しくいただく
とっておきのレシピを平工さんに教わります。

みんなでレッツクッキング!

長良川の清流の恵み、
漁師の本気を、余すことなく堪能せよ!

※本ツアーは観光庁「地域独自の観光資源を活用した地域の稼げる看板商品の創出事業(川のテロワール)」として企画・運営しています


ガイドさん

  • 平工顕太郎 さん

    長良川中流域を主な漁場とする現役川漁師。皇室献上鮎が潜む御料場近郊に4艘の漁船を構え、天然鮎ほか様々な川魚を扱う。長良川の特殊漁法「登り落ち漁」を行使する最若手。数少ない川の伝統漁法の継承者であり、活躍めざましい男前。鮎を通して料理研究家・土井善晴氏とテレビ共演を果たすなどメディアにもひっぱりだこ。長良川漁業協同組合総代。

    担当コースを見る >

開催日時
2023年1月22日(日)14:00~16:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
オンラインツアー開催
・ZOOMミーティングにてご覧いただけます。
・決済が完了した方へ限定公開のURLをお送りします。
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
参加費
2,500円(モクズガニ4杯、保険料含むモニター価格) 
※必ず用意していただきたいもの:卵2個、調味料、調理器具(詳細は別途ご連絡いたします)
※食材を発送しますので申込時に荷物が受け取れるご住所を入力してください。時間指定がある場合は住所と合わせてご連絡ください。
定員
15名(要予約)
参加条件
モニターツアーのため終了後アンケートに必ずご回答いただける方
コースナンバー
to23a008

▲ ページ上部へ